top of page
検索

【法人向け新プラン登場】社員の心と体を育てる"農業体験"─「デジはる畑人体験塾」法人プラン受付開始!


沖縄の畑で、五感を使って学び・感じる。社員の健康とエンゲージメント(強いつながり)を高める新しい福利厚生・CSR活動として、今「農業体験」が注目されています。


このたび、デジタルはるさー協同組合では、企業や団体様向けに「デジはる畑人体験塾 法人プラン」の提供を開始しました。


本プランは、従業員の健康促進、職場コミュニケーションの活性化、地域社会との接点づくりを目的に開発された、法人向けの“農業を活用したウェルビーイング支援サービス”です。




🌿 法人プランはこんな企業様におすすめ!

  • 福利厚生を通じて従業員の定着率向上心身の健康支援をしたい

  • 社員やその家族向けに自然体験や野菜づくりの機会を提供したい

  • CSR・SDGs活動の一環として、環境にやさしい農業を支援したい



🧑‍🌾 プランの概要

区分

回数券プラン(人気)

複数区画プラン(企業交流向け)

目的

個人利用向け

社内交流・福利厚生

価格

12回:72,000円(税抜)

5区画:360,000円/年(税抜)

対象

契約者と家族3世代まで

従業員+その家族で利用OK

管理

契約者様(個人)

契約者様(法人)に一任

イベント等

収穫時期はイベント開催予定

企業独自のイベント企画可能 


🟢 無農薬栽培を実践する農家が直接指導。初心者でも安心です!

📍場所:糸満市北波平(詳細は申込時にご案内)



🍅 どんな野菜が育てられるの?

春植え: ゴーヤ、きゅうり、スイカ、ナス、紅芋、モロヘイヤ など

秋植え: レタス類、人参、大根、トマト、小松菜、ブロッコリー など


お子様と一緒に「食育」にも活用できます🍴



📸 実際の様子はこちら(案内チラシより)



📩 お申し込み・ご相談はこちら

法人プラン専用ページにて詳細をご覧いただけます。導入を検討中の企業様は、まずはお気軽にご相談ください。



農業でつながる、企業と地域と未来。次に畑で汗を流すのは、あなたの会社かもしれません。

 
 
 

コメント


bottom of page